お塩のチラ裏

お塩が思っていることを言語化したいブログ

あまりにも床ペロしすぎなので文字におこす

希望ノ砲台:「塔」

普通に難しくて何回も床ペロをして心がしんどいので、自分の苦手なところをまとめようと思います。ええ、完全に自分用です(
あとあたりまえですが多少のネタバレを含むので、FF14プレイ途中の人は注意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ボス:ジャック
特になし、初見こそ床ペロしたこともあったが何回かやったら慣れてきた。
体当たり+強攻撃のみ注意。

2ボス:ヘンゼル&グレーテル
大雑把に理解しつつ、ピクミンしてます(
こいつは今まで死亡したことないんでまあ大丈夫なはず。

3ボス:赤い少女
白黒ギミックは理解した。後半の鎖引っ張られるやつが苦手でちょいちょい死ぬ…
手前引き寄せはボスと反対側のAoEに立つ、左右引き寄せはボスに向かって右へ強制移動だから、安置から安置に移動するって覚えるようにする。

4ボス前半:偽造サレタ神
断章白がわからなくて、対象になったとき毎回死んでたw
矢印範囲にAoE拡散するそうで注意します。。。

4ボス後半:開花シタ神
一番最後ですがここはあんま死なない(

 

まとめてみたら注意すること整理できたので、注意しつつあとは慣れてくしかないですかね・・・

 

お わ り

 

とある恋愛漫画を読了した話

ドメスティックな彼女

 かなり前に流石景さんのGEを読んだことがあり、展開の速さに心情めちゃくちゃになりながらも読み切った過去があったので、気になって読み始めました。ネタバレしない程度に感想を話すことにします。

・倫理観をぶっ壊して読めば面白い

 まずはじめに思ったことは、この話は現実に置き換えて読んではいけないということです(笑)ご都合的な展開も多いですし、紆余曲折はあるにせよ、浮気はするし結末も現実離れしている部分もあるので。。。
 なので、そこら辺の現実では何があってもダブーとされている描写に目をつむれば面白いと思いました。レビュー見たら批判大多数でしたけど(笑)

・理性を保ってはいられない

 浮気や不倫、その他犯罪はもちろんダメですけど、恋愛してる時って理性100%で客観的に考えることって無理だと思うんですよ。間違ってるってわかってても感情的に考えて行動してしまうことがよくあると思います。そういった状態の感情描写や周囲の反応とかが、とてもリアルに表現されており(倫理観は壊れているけど)、また話の展開も相変わらず早く読者としてはまた感情がぐちゃぐちゃにされました(笑)

・結論

 この作品は個人的には面白かったですが、人に安易に薦められるものではなかったというのが正直な感想です。自分みたいに最終的に漫画の世界だと割り切れる人は楽しめると思いますが、結末も賛否両論ありますし(なんなら否の方が多い)、私自身も読んでいる途中で「なんでそうなんねん!!」って突っ込むところが結構ありました(笑)王道のありきたりな恋愛作品に飽きた方と、少年誌としてこれはいいのかってくらいのほぼR18に近い展開が見たい方にはおススメです(

・さいごに

私はこの作品を読んで死ぬほど疲れたんでしばらくこと手の漫画は避けることにします(笑)頭を空にして癒される作品があったら教えてください(

 

お わ り

 

教えることはできるけど、自分では理解できない

土日休みで金曜夜とかいう無敵の時間を消費してしまった社会人は私です。

 

こう見えても自分教員免許持ってて、少しの間教師や塾講師をしてたこともあるんですよ。(地獄の現場ですぐに辞めたけどw)
そんなこんなで自分が知っていることや、人の相談乗ることは割と自分に合っていると思っていて、数少ない取り柄だと思ってます。一応カウンセラーの資格も持ってるし?

そんな自分なんですが、てか多分私以外もそうなんだろうけど、自分のことが実は一番よくわからないって思うこと多くないですか?w
といっても何か重大なことがあったわけではなくて、アニメとかの登場人物にめちゃかうちゃ感情移入してしまって、その日一日精神ぐっちゃぐちゃにされることがよくあるんですよね。シュタインズ・ゲートとかゲーム進めてた時はそれはもう死にそうになってました(

そんな性格なので、もう今年で2〇歳なわけなんですが、年甲斐もなく恋愛小説や漫画とか読むとそれはもう今日一日おわおわりになりますw
最近は週刊少年マガジンの漫画をネットでいろいろ読みふけっているのですが、そのせいでポケカの整理全くできませんでした(

何かやらんと行けない日は、マンガ読むことを封印しましょう(自戒)

 

お わ り

なあ、なんでなん?

はい、こんな時間に目覚めました(白目)
ほんとにマジで最近仕事終わってご飯と風呂済ませて中途半端な時間に寝ちゃうことが多々あるんですよね。。。でこんな時間に起きて絶望すると。

元から寝つきの悪い人間なので、中途半端に寝ちゃうとマジで夜中寝れなくなるんですよね…。

うーんしんどい…四象しよ…

 

お わ り

脳内言語化2日目

2日目。毎日投稿するとは限りません(

ポケカコレクションの話

ポケカに関しては、プレイヤーしつつ最近のサポートやポケモンSAなどをコレクションしているんですが、どちらかというと広く浅くというか、シリーズをコンプリートすることが好きなタイプなんですよね。ただ最近は、そんなに魅力に感じないカードをシリーズのコンプのためにお金をかけて収集することに少し疑問を感じるようになってしまった…。
最近の人気やそれに付随して転売ヤー的な方々の参入等もあり、ポケモンカードそのものの価値が上がって、そこまで人気のないものでも底値が結構高くなってしまっているんですよねー。(ex.SRの買取最低保証価格が300円から400円に上がっている)
そうなると残念ながら一般市民である自分からすると結構お財布に響くという(;´・ω・)
そして今月はイーブイヒーローズという最強コレクションパックが爆誕してしまうので、大変なことになりそうwグレイシアの美しいSA期待してます。

・否定から入る人がマジで苦手という話

昔の自分がもしかしたらこういう人間だったかもしれないし、今も嫌いと思ったものに対して頭ごなしに否定してしまっているかもしれない_(:3 」∠)_
まあでも今は意識して自分が苦手なものに対して頭ごなしに否定したり、自分と異なる意見に対して受容→対案の提示の順番を守って話すようにしている。
当然といえば当然なんだけど、100人いたら100人違う考えを持っていて、どこでその人のラインを超えるかなんてわからないわけで、だからこそ自分がされて嫌なことは人にしないという義務教育で教わるようなことを実践するのが丸いわけですね。自分はそのことに気付くのがだいぶ遅かったわけですが。
ただ勘違いしてはいけないのは、自分の意見はしっかり持ちましょう。なんも意思のない人は舐められます、考えなしに人に流されていいことはほとんどありません、これ脳内なんで自分に言ってます。

そう考えるとあまり万人受けしなさそうな趣味に共感してくれて、自分はこう思う~、に対してだよね!私もこう思う!orなるほどそういう考えもあるんだ!私はこう思うよ~、みたいなやり取りができる友達がいることは、とても幸せなことなんだよなー。

 

お わ り

 

某tweiさんに影響された話

何年ぶりだよ(

某DM強いらしい人(DMやってない)が言語化して世に出すことが大事って言ってたから頑張る、ほどほどに。

基本的には日常で思ったことを言語化してチラシの裏に落書きするだけ。
攻略とか書けるほど実力はないんで(

・ブルーオロヨノ

ブルー型サナニンフを使った影響で、結構好きなタイプだと思ったので作成。
自分でビルドできるほど実力はないので、シティ優勝のリストをちょっといじっただけ。予想通り楽しいは楽しいんだけど個人的に1ミスで勝敗が分かれる結構難しいデッキ(ポケカなんて割とどのデッキもそうだけど)だから練習と構築の検討が必要と感じた。初心者やあんまりこのデッキタイプを知らない人には勝てるけど、お上手な人にはちゃんと対応されて勝つのが難しかった。雪道マリィナイトウォッチャーでイージーwinできることもあるけどね。
打点が基本150しか出ないので、ホラー超の反射以外にも打点を伸ばせるトレーナーズを入れた方がいいのか迷ってる。ほしいときにサーチして即発動となるとマチス絡めた動きになるからちょっとうーんってなってる。あといかついメットが個人的に弱く感じて別のいいカードがないかなーと思ったり。
超デッキ好きだからこくばとかドラパルトも握ってるけど、あまりにもムゲンダイナが理不尽に強すぎておよよよよ~って気分。

(参考文献)

https://twitter.com/WallsTouches/status/1385870914907037700?s=20

・モンハンライズのライトボウガン

共通認識が知りたいんだけど。マルチでライボの弾を近接ハンター巻き込まずに撃つの不可能だから、ひるみ軽減みんなつけてることにしていい?w

グラブル半額終わり

サプチケ買い忘れましたーwwwwwwwwwwwwwww

 

お わ り

よく使われているカード(ドローサポート編、初心者向け)

お塩です!!(XX日後の姿)今日はポケカでよく使われているサポートカードについてまとめていきます!(剣盾スタンダードレギュレーション、カートの右下にB~Dって書いてあるやつ。Aセグメントはレギュ落ちしているから使えません!リーリエとかグズマとか)

ドローサポートとは

ポケカのサポートで一番種類が多く、よく使うのがこのタイプ。デッキからカードを引いたり、手札をデッキに戻してから引いたり、引いてから手札をトラッシュしたり、カード引きつつ追加効果があるなど、さまざまな種類があります。今回はよく使われているカードに焦点を絞って紹介していきます。

・博士の研究(マグノリア博士)

f:id:oshio_gbf:20200713123957p:plain

自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。

 ドロー前に自分の手札をすべてトラッシュする必要はありますが、一度に7枚ものカードをドローできるのは破格すぎますね。ポケモンカードのドローソース壊れすぎ。カードをトラッシュするのはメリットもあって、手札に不要なカードが多い時や、エネルギーをトラッシュして再利用したい時などは重宝しますね。総じてカードパワーが高く、様々なデッキに採用されているカードです。
収録:拡張パック「ソード」、構築済みデッキなど

・マリィ

f:id:oshio_gbf:20200713131532p:plain

おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。

 手札リセットと相手の妨害を兼ね備えたカードです。手札を山札の下に戻すので、一度戻したカードをもう一度引く可能性がとても少ないのが特徴です。相手がコンボパーツを手札に貯めている時や、単純に手札枚数が多い時にこのカードを使うと、とても有効です。この一枚で戦況がガラッと変わることも珍しくありません。現環境でほとんどのデッキに採用されている強力なカードです。
収録:拡張パック「シールド」、構築済みデッキなど

・シロナ

f:id:oshio_gbf:20200713135003p:plain

自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を6枚引く。

サン・ムーン環境の頃から使われている汎用サポートです。手札を山札に戻したのち、混ぜてから6枚引くので、デッキの中身の質は変わらないのですが、それでも手札リセットしての6枚ドローは今でも強力です。博士の研究と違い、手札のカードをトラッシュせず山札に戻すので、とても使いやすいサポートです。
収録:拡張パック「ウルトラムーン」、構築済みデッキなど

・エリカのおもてなし

f:id:oshio_gbf:20200713140018p:plain

このカードは、自分の手札がこのカードをふくめて6枚以上なら使えない。 相手の場のポケモンの数ぶん、自分の山札を引く。

相手の場に依存した効果なので使いどころが少し難しいカードですが、ポケモンを場に多く展開するデッキ相手には、とても効果的なカードです。自分の手札をいじることなく、多くの枚数ドローする効果は意外と貴重です。刺さる相手と使いにくい相手がいるので、採用しても1~2枚になることがほとんどです。
収録:拡張パック「タッグボルト」、構築済みデッキなど

・溶接工

f:id:oshio_gbf:20200713141821p:plain

自分の手札にある炎エネルギーを2枚まで、自分のポケモン1匹につける。その後、自分の山札を3枚引く。

炎タイプにのみ許された壊れサポート(
エネ加速をしつつドローすることもできるため、炎タイプ主体のデッキではこのカードありきでデッキ構築していることも多いです。また炎タイプだけではなく無色タイプのエネ加速する時も、このカードを利用して炎エネルギーを乗せる活躍もしています。
収録:拡張パック「ダブルブレイズ」、構築済みデッキなど

・シロナ&カトレア

f:id:oshio_gbf:20200713153426p:plain

自分のトラッシュにあるサポート(「シロナ&カトレア」とこのカードの効果でトラッシュされたカードをのぞく)を1枚、相手に見せてから、手札に加える。 追加で、このカードを使うときに、自分の手札を1枚トラッシュしてよい。その場合、自分の山札を3枚引く。

状況に応じて、追加効果を発動するかどうか選べるサポートです。
追加効果を発動すれば、トラッシュにある他のサポートカードを回収して再利用しつつ、3枚ドローすることができます。TAG TEAM環境だったころは、タッグコールなどのサーチカードとの相性が良く、採用率も高かったですが、トラッシュのサポートを1枚回収できる特性を持つ「ワタシラガV」や、V環境への変化によって採用率は下降しています。それでも強いカードではあるんですけどね。TAG TEAMポケモンを主体にして「タッグコール」などのカードを使う場合は採用する価値は上がります。
収録:拡張パック「オルタージェネシス」、構築済みデッキなど

・とりつかい

f:id:oshio_gbf:20200713214734p:plain

自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。その後、自分の山札を3枚引く。

比較的最近実装されたカードでドローしつつ自分のバトル場のポケモンとベンチのポケモンを入れ替えることが出来ます。「スカイサーカス」の特性を持ったポケモンとのシナジーがあるのですが、そのシナジーをなしにしても場合によっては採用を検討できる一枚だと思います。逃げるためのエネルギーが重いポケモンを主体にして戦う場合は採用してみると便利かもしれません。
収録:拡張パック「ムゲンゾーン」

 

まとめ

以上が初心者が使うのはもちろん、大会シーンでもよく見られるドロー系のサポートカードになります。これ以外にも様々な方法でドローできるサポートがありますので一度公式の検索サイトで調べてみてもいいと思います。また、サポートはドロー効果以外にも、特定のカードをサーチしたり、相手の動きを妨害したり、その他たくさんの種類がありますので、時間を作ってまた記事を作れたらと思います。
もともとはこれからポケカをやろうか考えている友人向けに作った記事ですが、500円で買えるスタートデッキが発売したこともあり、これから始めようかと思っている方、どんなサポートを入れたらよいか分からない…といった方向けになればと思います。今回紹介したカードは、「スタートデッキ」や「プレミアムトレーナーbox」などにも収録されており、シングル価格も比較的安価で購入できるものが多いです。
次回はサーチ系のサポートカードの紹介(文字数が多すぎなければ妨害系のサポートカードも一緒に)をしていこうと思っています。

それではまた次回の記事、あるいはどこかのカードショップ、お空の上(
でお会いしましょう!お塩でした。